起業したい思いやアイデア、具体的な事業計画があっても、現実問題として資金面で諦めかけている方に朗報。条件次第で最高200万円の支援金が受けられます。
過度な東京への一極集中の是正と、奈良の活性化の新たな担い手のために、創業にともなう移住の負担をサポート。最高100万円の支援が受けられます。
見知らぬ土地での開業に不安を持つ方でも安心して創業できるよう、奈良県商工会連合会が、起業に必要な資金やノウハウ・ネットワーク等を提供することでバックアップします。
書面審査の後、得点上位の応募者のみ、
8月25日(金)にオンライン(予定)にて
プレゼンテーション審査がございます。
書面審査を通過された方に、別途案内を通知致します。
従来の地域課題を解決する「起業家」(個人事業主として開業届提出、または、法人設立をして代表になる方)に加え、Society5.0等の付加価値の高い事業に限り、以下の方も対象となりました。
Society 5.0で実現する社会は、IoT(Internet of Things)で全ての人とモノがつながり、様々な知識や情報が共有され、今までにない新たな価値を生み出すことで、これまでの課題や困難を克服します。また、人工知能(AI)により、必要な情報が必要な時に提供されるようになり、ロボットや自動走行車などの技術で、少子高齢化、地方の過疎化、貧富の格差などの課題が克服されます。社会の変革(イノベーション)を通じて、これまでの閉塞感を打破し、希望の持てる社会、世代を超えて互いに尊重し合あえる社会、一人一人が快適で活躍できる社会となります。
(詳細及び事例は、内閣府ホームページを参照ください。)